こんにちは、人です。
今日は人が愛用している財布をご紹介しようと思います。
対象読者
- メインの財布を持っており、サブ財布が欲しいひと
- 薄くて小さい財布が欲しい人
- 周りの目を気にしない人(笑)
この記事を書いた理由
元々は革の折り畳み財布を使っていたのですが、分厚くて持ち運びに不便だなって思ってました。
そこで、昔海外に行った時に使ってた100均の財布が思いの外有能やなと思ったのでご紹介します。
財布
早速使用してる財布ですが、これですね ↓↓↓

見える。。。見えるぞ!
あなたの頭上にクエスチョンマークが!
しかも3つもあるぞ!!!
とまぁ、茶番はさておき、
財布というかファイルですね。
使った感想「良かったところ」と「気になるところ」をそれぞれまとめてみました。
良かったところ
- 丈夫
- 薄い
- 残高が見やすい
人はこの財布を2014年に買いました。購入から8年経過しているのですが、全然壊れないですね。
ジッパーの塗装はちょっと禿げていますが、そのぐらいでしょうか。

持ち運ぶ時はこれを二つに折って持ち運びます。キーケースと比べても少し小さい大きいぐらいです。

また、実際にカード、紙幣、硬化を入れてみます。


最高にちょうど良い!
気になるところ
- 小銭は少々取りずらい
- 見た目が。。。
意外に深さがあるので、小銭を取り出すのは少し面倒臭いかもしれません。
(キャッシュレスが進んでる都会だと関係ないのかな?笑)

機能的に気になったのはこのぐらいです。
まぁ問題は見た目ですよね。。
まとめ
高級店とかでは恥ずかしくて使えないかもしれませんが、コンビニとか普段の生活における使用なら薄くて便利です!
コメント